ショップ4周年の新作準備続いてます。

うちの子ロゼット
来月のショップ4周年にむけての新作準備中。 やっとひとつ確定。 焼きモノと同時進行で布モノの試作もすすめています。 しばらくメインで作成していたイラストの額装フレームが廃版になり頭を痛めていたところ、ぽんっ!さんからの
うちの子ロゼットに続く布モノ。
マーカーで輪郭線を描いて布用絵具で色をのせます。
紙と違って絵具がのびないのと乾きが早いのとでコツがいります。
手持ちの絵具が6色なので混ぜながら色を作っていくんだけど、多めに出しておくと乾いてしまうし、少な目に作ると同じ色目を作るのが難しい。
混ぜる工程を少なくするのがベストなようなので12色のを買って来よう。
余白…フレーム感、もう少し出した方がいいかな。
レースペーパーでマスキングして
アクリル絵の具でステンシル。
んん~、ちょっとビミョー…(^-^;
レースの目が粗い…
とにかくいったんカタチにします。
たわまないように台紙用のボール紙を用意。
刺繍枠をフレームにしたうちの子ポートレート。
これの原型は以前作ったこちら。

刺繍枠リメイクでイラストフレーム
オリジナルTシャツ企画の過程で シルクスクリーン版を自作しようと買っておいた刺繍枠。 その他諸々の準備を整えそびれて放置してて、当分手が回りそうにないので別の目的に使うことにしました。 まずは中に入れるイラストを。
この時は紙に描いてセットしたんですよね。
刺繍枠にはめるわけにいかなくて(紙だから円周に沿って折りこめない)枠の形に切り抜いたけど布のほうがだんぜん収まりがいいわけで。
エイジング加工した刺繍枠に手描きのうちの子イラストを納めて仕上げます。
レースペーパーのステンシルをもう一考して、刺繍枠フレームのアレンジをして最終UPになるかな。
ここしばらくはインスタで実況中継してます。
. #なにぬ猫 #なにぬ猫ねこときどきわ
![]()
第2部も近日公開だそうです、楽しみ! . #ペットイラスト #うちの子グッズ #うちのこイラスト #にゃんだふる #illustratore #handmadecrafts🎀 ##ハンドメイド雑貨 .">


「ねこの組曲」第一部|音楽帳工房|note
今日2月22日は猫の日。 mikepunchさんの今日の朝の談話室でロッシーニの歌劇「ウイリアムテル」の序曲を聴きまして、そういえば私も序曲で始まる組曲を作ったっけなあ!と思い出しまして、猫の日に合わせてこちらに出すことにしました。 これは、SoundCloudに5年ほど寝かしておいた管弦楽組曲「ねこの組曲」から、そ
This error message is only visible to WordPress admins
Error: There is no connected account for the user a_second_user, a_third_user.
フォロー&チェック!
コメント