3月26日から始まったタイの非常事態宣言も今月末解除予定にむけてだいぶ緩和されてきました。
プーケットは依然ロックダウン継続中ですが行動の制限も少なくなり平常に戻りつつあります。
とはいえ、まだ対面には注意するポイントが多くあるのも事実。
そんななかで先日友人のぽんっ!さんから置き配プレートのリクエストをいただきました。
タイに住んでるとまったく考えも至らなかったのですが、このコロナ禍の影響で置き配サービスがだいぶ普及してるのですね。
実際の使い勝手などをうかがいながらダウンロード商品として作製しました。

ドアをあけて笑顔でありがとうと伝える対面の良いところをイラストで再現しつつ応対できるイメージでお作りしました。
第一弾のラインナップは三毛・雉白・茶トラ・黒猫の4種類。
わんこ版も近々お出しできるよう準備を進めています。
もちろん、うちの子版もご用意しました(*^^*)v
こちらのモデルはぽんっ!さんとこのちび福ちゃん♡
うちの子版はオーダーいただいてからの作成となるのでご注文の流れが若干違います。
ダウンロード購入ではその時点でファイルを入手していただけますが、こちらは購入手続きの後作成のやりとりをさせていただき完成した後ダウンロードURLより入手していただく形になります。
↓詳細はこちらでご確認くださいね。

使い方はかなり応用がきくと思います。
↓A4サイズの画像ファイルですが2L判に縮小印刷してもこのとおり
掲示するスペースに余裕がなくてもドアノブなどにかけて邪魔にならない大きさで使えます。
置き場所の指定、メモ欄には印鑑が必要な時の対応や写真撮影の可否などを記入できます。
”置き配”はコロナ騒動前からも再配達の手間防止で話題にのぼってもいたようですし、今後のスタンダードになっていくのかもしれないことを考えると置き配プレートも使う機会が増えていくかと思っています。
対面できないケースでも心地よいやりとりができる、このプレートでそんなお手伝いができれば幸いです。
ぽんっ!さんご自身でも置き配プレートをチャリティー出品されてます♪
かわいいアップリケのアマビエちゃん&うちの子ちゃんの2タイプ♡
第一弾は6月25日締め切りなのでチェックはお早めに!

コメント