星のお猫さま 先日の抜歯からこんな状態。 トラウマが招いた極度のストレスか、後処置の抗生剤の副作用か、吐き気と頭痛で人間やめてました。 薬を飲みきった今日はだいぶ楽になったのでやっぱり体に合わなかったのかな…。 集中力が必要な作業が 2019.05.27プーケットの暮らしイラストイラスト/うちの子絵仕事作品猫との暮らし/DIY猫との暮らしいただきもの
そばにいてくれるだけで 2月5日の春節をはさむ数日、中国系タイ人の多いプーケットは旧正月で賑わいました。 うちも親族の付き合いで外出続き…なのにいつも持ち歩いてるバッグが壊れてしまいストック生地のありあわせで自作しました。 厚手のコットンに社長のア 2019.02.12プーケットの暮らしイラストイラスト/うちの子絵仕事オリジナルバッグ/うちの子ver.うちの子アールヌーボー猫との暮らし/DIY猫との暮らしオリジナルバッグ
ねこ鏡餅 買い物の包装で古新聞がついてきたのでふと思い立ってねこ鏡餅を作ってみました。 (新聞は買わないので自宅にない) 材料 : 詰め物…ボリュームが出るのと成型がしやすいのとで古新聞がおすすめ 成型用のホイル あれば綿、 2018.12.30プーケットの暮らし作品猫との暮らし/DIY猫との暮らし猫漫画
なにぬ猫年末模様とちょっとお知らせ 今年も残すところ2週間と数時間。 カレンダー配布からバタバタと年内のタスクをこなす作業に追われ… 時々こんなニンジンを前にぶらさげつつけっこう頑張りました(笑) リトル・マーメイドの支店がプーケットに出来ました♡ うまう 2018.12.16プーケットの暮らし猫との暮らし/DIY猫との暮らし
刺繍枠リメイクでイラストフレーム オリジナルTシャツ企画の過程で シルクスクリーン版を自作しようと買っておいた刺繍枠。 その他諸々の準備を整えそびれて放置してて、当分手が回りそうにないので別の目的に使うことにしました。 まずは中に入れるイラストを。 2018.10.06プーケットの暮らしイラストイラスト/うちの子絵仕事猫との暮らし/DIY猫との暮らしイラスト小品
消去法の模様替え PCの電源ユニットが昇天。の前回記事↓ PC作業が出来ない間…どうせならと本格的に作業部屋の模様替えをしました。 ミシンも工業用糸を使うようになり作業まわりのスペース確保が必至になってきたのでね。 兼用で使 2018.10.02プーケットの暮らし猫との暮らし/DIY猫との暮らしメイキング
服を着た南京錠 なんだ~?な前記事の画像。 ご覧の通りの南京錠です。 うちの玄関、タイでは割とポピュラーな作りで玄関ドアの他に網戸のついた内ドアがあって、ドアノブの鍵の他にサブとして南京錠をつけています。 4段階の施錠になるので面倒くさい 2018.09.16プーケットの暮らし猫との暮らし/DIY猫との暮らし猫漫画
アイロンプリント、作成から洗濯まで 今期7月から始めたオリジナルTシャツ、 主にタイ国内を市場としてるので労働規制上わたし自身は製作に直接関われず (外国人の縫製作業や販売員への従事は禁じられています。) 商品企画&画像提供というかたちで参加しています。 タイ 2018.08.26プーケットの暮らしイラスト絵仕事メイキングオリジナルTシャツ
キャンバスはひとつじゃない 良いコのみんな、夏休みの自由研究は終わったかな? (唐突すぎる問いかけ、笑) ひとつ何か始めるとどんどん試してみたいことが増えて終わらない自由研究のループにはまっています。 新学期という〆切が無いのでキリがありません。(笑) 2018.08.23プーケットの暮らしイラスト絵仕事メイキング
ミシン男子 ちょいと前までの作業机 汚れに強いようにと板ガラスをトップに乗せていました。 ここでぱぱぁがハンダ付けをしてうっかりコテを熱いまま置いてしまい… 汚れには強いが熱変化には弱かったようで ピキッとヒビが入ったと思ったらじり 2018.08.15プーケットの暮らし猫との暮らし/DIY猫との暮らしメイキング