5秒で隠しフォルダを見つける方法(Windows10) ここのところPC周りの話題ばかりで申し訳ない。 でも記憶が鮮明なうちに覚書しとかないと何度もアタフタするので…記事にしたって記憶があればあとは探すだけなので凝りもせず覚書しときます。(笑) PCのデータ復帰時にけっこうな頻度で出てき 2020.07.03覚書-PC暮らし事覚書
”お任せできる”の難しさ 6月もあと1日で終わり。 1年の半分が終わり。 だというのに、この6月のほとんどはPCトラブルにとられて作業がほとんどできず。(涙) なんでこんな事態になったかというと… 5月中旬に一度瀕死に陥って営業規制解除とともに駆 2020.06.29プーケットの暮らし暮らし事猫との暮らしその他
Googleクラウドの容量圧迫であわてた話 日本の緊急事態宣言は全面解除となりましたが、タイは依然継続中。 プーケットのロックダウンは6月末まで(予定では)。 もう当面は現状が続くと腹をくくってデジタル絵仕事の環境を整えています。 ↑の流れで作業フォルダをGoogl 2020.05.30覚書-PC暮らし事覚書
iPhoneポートレートモード画像をPCに取り込む iPhoneカメラにポートレートモードが登場してそれなりに時間がたってるので今更なお題なのかもしれないけど、その今更ながらiPhone8Plusを入手したわたしが ひっかかってジタバタしたので自分の覚書でもあります。 現在は 2019.02.08覚書-PC覚書
いつも一緒 昨日のこと。 PCの前で半ベソのわたし。 深夜のうちにwndows10のupdateがあって、朝起動したらなにやら派手に更新内容が告知されてたので大型だったらしいのは確認。 とりあえずPC作業がひと段落したところで外に出る用事もあ 2018.06.10猫との暮らし/DIY猫との暮らし